看護小規模多機能型居宅介護

サービス付き高齢者向け住宅

カンタキってなんなの?

看多機は、医療ニーズが高い方や退院直後で状態が不安定な方、看護、介護を必要としている方が、介護度が重たくなっても可能な限り住み慣れた地域で最期まで生活が続けられるように支援します。
「通い」「泊り」「訪問(看護・介護)」をさまざまなニーズに応じて同じ事業所で一体的に利用できることが看多機の最大の特徴です。
ご利用対象者
  • 岡山市に住所を置く方(地域密着型サービスのため)要介護1から要介護5の認定を受けている方
  • 岡山市に住所を置く方で、要介護認定を受けている方(要介護1~要介護5)
     ※原則的には、看護・介護サービスが必要な方が対象となります。

どんなサービスが受けられるの?

看護職員が常勤で配置されているため、主治医と連携しながら、スムーズな在宅療養への移行支援が可能です。看取りにも対応可能です。利用者様、家族様の状況や意向に合わせてどのように過ごすか選択できます。
看多機に配置されるケアマネジャーが「通い」「泊り」「訪問(看護・介護)」を一元的に管理するため、個々のニーズに応じたサービスを柔軟に組み合わせて利用することができます。
通い
ご自宅からくるみ庵へ通います。
食事・入浴・排せつなど日常生活の援助や機能訓練などを行い楽しく過ごします。
泊まり
必要な時にはくるみ庵へ宿泊することができます。
医療的なケアの必要がある方も安心してお泊まりいただけます。
訪問介護
ご自宅に介護職員が訪問いたします。
入浴・排泄などの身体介護や、掃除・食事作りなどの生活援助をご提供いたします。
訪問看護
看護師がご自宅を訪問いたします。
主治医との連携により体調・病状管理や必要な医療的処置などをおこないます。
4つのサービスを一体的に
主治医とくるみ庵の綿密な協力・連携のもと、医療的なケアを含むサービスを24時間365日利用することができます。
医療的ケアの必要な方、ご相談ください
経管栄養(胃ろう)・留置カテーテル・糖尿病(インスリン)・吸引・在宅酸素・人工透析・疼痛管理・人工肛門・褥瘡(床ずれ)など、ご相談ください。

費用はどのくらい必要なの?

基本料金 介護保険サービス費の自己負担額
①看護小規模多機能型居宅介護費
サービス提供時間
事業所区分・要介護度 基本単位 利用料 利用者負担額(月額利用料・加算等を除く)
1割負担 2割負担 3割負担





要介護1 12,438 126,494円 12,650円 25,299円 37,949円
要介護2 17,403 176,988円 17,699円 35,398円 53,097円
要介護3 24,464 248,798円 24,880円 49,760円 74,640円
要介護4 27,747 282,186円 28,219円 56,438円 84,656円
要介護5 31,386 319,195円 31,920円 63,839円 95,759円
②短期利用居宅介護費
サービス提供時間
事業所区分・要介護度 基本単位 利用料 利用者負担額(日額利用料・加算等を除く)
1割負担 2割負担 3割負担



要介護1 570 5,796円 580円 1,160円 1,739円
要介護2 637 6,478円 648円 1,296円 1,944円
要介護3 705 7,169円 717円 1,434円 2,151円
要介護4 772 7,851円 786円 1,571円 2,356円
要介護5 838 8,522円 853円 1,705円 2,557円
その他の費用 全額自己負担
  • 食費 朝食432円 昼食649円(おやつ含む) 夕食594円
  • 宿泊費(1泊) 3,000円
  • おむつ代 実費
  • 洗濯代 1回100円
  • 日常生活費 レクリエーション費・行事費等 材料費
加算 介護保険上の主な加算※契約時にご説明いたします
  • 初期加算/認知症加算/看護体制強化加算/緊急時訪問看護加算
  • 特別管理加算/退院時共同指導加算/総合マネジメント体制加算
  • サービス提供体制強化加算/訪問体制強化加算/介護職員処遇改善加算
  • 介護職員等特定処遇改善加算/ターミナルケア加算/ベースアップ等支援加算

サービスご利用までの流れ

  • ご見学 お問い合わせ

    まずはご見学ください。サービス内容をご説明いたします。入居を希望される場合は入居申込書のご提出をお願いいたします。

  • 受付

    待機者がいる場合、入居申込リストに登録させていただきます。

  • 面接

    ご自宅や現在入居されている施設、入院中の病院などで入居希望者様及びご家族様と面接をして、現在の状態を確認させていただきます。

  • 入居判定・ご連絡

    面接の情報をもとに、入居判定会議を行います。入居の可否と今後についての説明をさせていただきます。

看護小規模多機能型居宅介護
カンタキってなんなの?
どんなサービスを受けられるの?
費用はどのくらい必要なの
サービスご利用までの流れ